top of page

自分で商標登録やってみた結果・・・


今年2月に、診断士のお友達に


「商標出願したいのだが、弁理士のお友達知りません?」


とLINEしてその返事が


「知財支援総合窓口へGo!」


だったので、聞いた次の日にそっこーで最寄りの知財支援総合窓口へ。

知識ゼロでしたし実に9か月程かかりましたがついに

「昭和ビンテージ®」

を商標登録することに成功しました!!!

®

憧れの®

®の変換方法がわからず調べちゃいました。

日本語入力モードで「R」を入力し変換するとリストの記号の中に入ってますよ!

®®®®®®®®®®

ばばばーーーん

どやーーー

すみません。

あまりにも嬉しすぎてまさかの2度載せ。

調子に乗りました。汗

実は知財支援総合窓口の担当者様や発明推進協会の窓口の方

みなさまが懇切丁寧に教えて下さったおかげで知識ゼロの私でも

いとも簡単に登録できてしまいました!

出願したのはこの人

スミックスですw

出た!

そこで!!!

自分で商標出願したい

でも

残念ながら知識がないという欲張りさん

そんな欲しがりなあなたのために

ざっくり手順を公開しますっ

商標出願したいと思ったら

窓口は全国にあるみたい。

そして、たまに出張もやってるみたい。

(そこは自分で聞いて下さいw)

② やりたいことを相談。

この際のキーワードは

慎ましく

でも

抜かりなく

すると

商標とは?

というところから

出願手順

書類様式

該当書類ダウンロード用URL

などなど

親切に

そして丁寧に

わかるまで

無料で

教えてくださいました。

③ 後日上記②で教えてもらった内容で作成した出願書類を持って最寄の発明推進協会へ行きます。

これも二度手間を防ぐため電話で事前に詳細確認してから行った方がよいです。

マイナンバーカードを持ってる人は持参(パスワード情報も一緒に)。

スミックスは持ってます!

ちなみにマイナンバーカードを持っていると

協会で電子出願できるので

より出願が簡単になるみたい

持ってないと郵送したりなんやかんやで時間や送料がかかるのではないでしょうか

この機会に取得しますか!

後述しますが、これ意外に便利です。

右のやつ。

マイナンバーカード総合サイト様から画像お借りしてます。

マイナンバーカード申請方法はこちらです。

知財総合支援窓口

相談する場所

発明推進協会

出願申請する場所

発明推進協会でも相談にのっていただけるようです

(終盤に知った)

④ 出願料の入金

2件(ブランド名と昭和ビンテージ)で3万円位だったかなぁ。

ここでざっくり計算できますよー。

印紙を特許庁に送ったりすれば支払えるみたいだけどペイジーも指定できました

スミックスはネットバンクからペイジーで後日納付しました

だってお金おろしに行くの面倒だしー。

お金持って歩くの嫌いだしー。

スミックスは忘れ物多し落し物多しの「うっかり担当」だしー。

(うわっ、意味わかんねー)

⑤ 待つこと8か月・・・

商標出願のことなどすっかり忘れていたとある日突然ポストに

「特許庁」


と大きく書かれた封筒が。。

この文字大きいです(笑)

存在感すごってなります。

高圧的というかこれ見ただけで結構興奮できます

(そ、そうなの?)

怖い!でも見たい!

そんな気持ちで開封すると・・・

あれ?

2件の出願をして

1件目は

登録査定

2件目は

拒絶理由

と書いてある

拒絶理由をよく見ると

ややこしい

理由が確かに書いてあるけど全く頭に入ってこない

これ日本語?

(私、頭弱いんです。焦)

どうせだめなんですよね。

ええ、わかりましたよ。

そんなふてくされモードで一旦見なかったことにして放置すること2週間。

2週間後にもう一度見てみたら、なんか期限が書いてあった。汗

『登録査定の送達後

30日以内に納付してください』

うへーあぶねー

⑥ 1個は通ってるみたいだからあなた、やったじゃない。

と自分を一度褒めてみて気持ちを無理にあげてみて

再び、そっこー(?)

知財総合支援窓口

予約して相談にいきました。

するとこれまた親切に

拒絶の理由

それを覆す方法

書類の作成方法

をわかるまで丁寧に教えてくださいました

ぱーーっ!

↑テンションが急に上がる音

神様っているんですね!

↑超単純

担当者様曰く今回のケースは非常に簡単だったようです

難しい場合もあると思うのでまずは相談してみてください

⑦ 登録査定と記載がされている方は申請が通っているので納付のための書類を作って発明推進協会へ提出。

登録料を納付すれば完了です。

(これも電子提出で、ペイジーにした)

拒絶の方は補正の書類を作成して発明推進協会へ提出。

数日後に登録査定の通知が来て納付のための書類を作って発明推進協会へ提出。

登録料を納付すれば完了です。

登録料はパスポートみたいに5年分と10年分があってスミックスはトータルでちょっとお得な10年分を選択。

わかりにくいかもだけどここに書いてある。

ここまででトータルの費用は11万円ちょっとくらいか

必要経費ということで一気に貧乏になりましたが頑張ります

『拒絶』という文字を見た時は

頭の中でエアロスミスの

I Don't Want to Miss a Thingが

かかり

アルマゲドンのエンディング曲

このたびはありがとうございましたー。

と一旦エンディングロールが流れかけましたが

無事

知財総合支援窓口

発明推進協会

の方々のおかげで商標登録完了いたしました。

ありがとうございました!!!

®®®®®®®

ちなみにマイナンバーカード、めっちゃ便利ですよ。

再び、右のやつ。

マイナンバーカード総合サイト様から画像お借りしてます。

自分で事業やってるなら持ってた方が良いかも。

役所(もしくは出張所)に行かなきゃ入手できないような

住民票の写し

印鑑登録証明書

戸籍証明書

などなどがコンビニのマルチコピー機で入手できます。

そして便利なうえに役所より手数料が安い。

少なくとも知る限りでは。

おっと話が脱線しました。

本題はこれでしたね!

単に、これがやりたかっただけですね

(しつこいw)

長いのにこんな文章読んでくれてありがとうございますっ!

では、みなさん、出願、頑張ってねー★

うふふー!

またねー!

※あくまでもド素人の

経験談でございます。

専門用語等が間違ってる

可能性があります。

Comments


bottom of page